社会人になると、国内外出張に行く機会が増える人もいるのでは?そんな時に持っておきたいのが、マイルが貯まるクレジットカードです。今回は、そもそもマイルとは何なのか、マイルが貯まるオススメのクレジットカードは何なのかをご紹介していきます。
マイルってそもそもどんなもの?
マイルを貯める前に、「マイル」と「マイレージ」の違いをまずは把握しましょう。マイルとは、航空会社が提供している、いわばポイント制度のことです。一方、マイレージは航空会社のサービスプログラム全体のことを指します。
つまり、マイルを貯めたいのなら、航空会社のマイレージサービスに加入する必要があるということです。そうすることで、飛行機に乗る度にマイルが貯まるようになります。
たくさんある航空会社のマイレージ。どこに加入したらいいか迷いますよね。日本で人気のマイルは大きく2種類あります。ANA(全日本空輸)のANAマイレージクラブと、JAL(日本航空)のJALマイレージクラブです。迷ったらこの2つから選んでしまいましょう。 ちなみに、海外で人気のマイルは、デルタ航空のスカイマイルとユナイテッド航空のマイレージプラスです。海外旅行によく行く人は、これらを選択するのもいいでしょう。
貯めたマイルを無料航空券に利用するなど、マイルを活用するには、このように航空会社のマイレージプログラムに加入する必要があるので、注意しましょう。
マイルを貯めたら何ができる?
では、マイルを貯めるとどんな風に活用できるのでしょうか。いくつかマイル活用法をご紹介しましょう。
・航空券に変えることで、飛行機に無料で乗れる
・座席をアップグレードすることができる
・電子マネーに交換できる
・商品に交換できる
など、貯まったマイルは、いろんなものと交換することができます。ぜひ有効的に活用していきましょう。
マイルの貯め方はどうしたらいいの?
実際にマイルを貯める方法は、たくさんあります。その中でも代表的なものをあげていきます。
・飛行機を利用して貯める
・クレジットカードを使って貯める
・提携しているホテルで貯める
・電子マネー利用で貯める
などです。
他にも、アメックスなどカード発行でマイル付与がかなり貯まる、初回ボーナス特典があるカードもあるので、大阪や北海道など手軽な旅行にすぐに行けちゃうケースもあります。せっかく作るなら、うまく活用していきましょう。
マイルが貯まりやすいクレジットカードとは?
マイルを貯めるなら、マイルが貯まりやすいクレジットカードの方がいいですよね。厳選して4枚をご紹介します。
マイルが貯まりやすいオススメのクレジットカード① JALカードSuica
JALマイルを貯めるなら、オススメなのが、JALカードSuicaです。通勤や通学でもSuica利用でマイルを貯めることができ、また電子マネーとして利用することでJREPOINTも貯めることができます。
このJREPOINTはマイルに交換することができます。JREPOINTは実施有効期限無制限なのが、貯める側としては嬉しいところですよね。
さらに搭乗毎に10%ボーナスマイルが貯まります!
マイルが貯まりやすいオススメのクレジットカード② JALアメリカエキスプレスカード
JALアメリカンエキスプレスカードは、年会費6,000円(税別)はかかるものの、一般のゴールドカード並みのサービスが魅力です。
ステイタスの高さで知られるアメックスですが、アメックスはグリーンカードでも年会費12,000円(税別)するので、このJALアメリカンエキスプレスカードは年会費を見てもお得です。
空港ラウンジ同伴者1名は無料で利用できるサービスがついています。また、買い物や光熱費などの引き落としを、このカードで行うと、200円につき1マイルのショッピングマイルが付与されます。JALカード特約店なら、マイルが2倍貯まるので、チェックしておきましょう。
他にも、レンタカー割引や、人間ドッグ割引等メディカルサービスなどがついているのが特徴です。
マイルが貯まりやすいオススメのクレジットカード③ ANA VISA Suicaカード
ANAマイレージを貯めるなら、ANA VISA Suicaカードです。定期券の購入やSuicaチャージ、普段のお買い物でポイントが貯まり、貯まったポイントは、1ポイントを5マイルに手数料無料で交換することができます。
なかなか搭乗できなくても、毎年1000マイルのボーナスマイルのプレゼントがあるのは嬉しいところ。
また、WEB明細書登録とマイ・ペイすリボへ登録・利用した場合は、年会費割特典で次年度会費が2,000円が751円になります。
マイルが貯まりやすいオススメのクレジットカード④ ANAアメリカンエキスプレスカード
ANAアメリカンエキスプレスカードは、年会費7,000円(税別)がかかりますが、マイルを無制限で貯められるのが、このカードのいいところ。大量のマイルを貯めて長距離の特典航空券に変えることも出来てしまいます。
また、国内28カ所、海外2カ所にある空港ラウンジを、同伴者1名様は無料で利用することが可能です。旅行によく行く人なら、一枚は持っておきたいですね。
まとめ
社会人になると、何かと出張などで飛行機を利用する機会が増えるもの。今回ご紹介したマイルが貯まりやすいカードを参考にして、ぜひ旅のお供にお気に入りの一枚を持ってくださいね!